シュエダゴンパゴダの金箔準備の作業


黄金に輝くミャンマー最大のシュエダゴンパゴダの修復工事を行われています。。金箔を張り替えるということで、今はメインの仏塔に修復作業を行うため、竹の足場を竹で覆われいるところです。周囲の小さい仏塔などはまだ作業の準備が始まっていませんが、そろそろ開始することですので、今後は仏塔の全景が見られない場合があります。

金箔の作業は4ヶ月かほどかかりそうで、シュエダゴンパゴダの管理人の話によると2月いっぱいに終了するそうです。

ヤンゴンで Telenor の発売


昨日、テレノール(Telenor)通信会社のSIMカードをヤンゴンでやっと発売しました。ヤンゴンでの発売は予定したより遅れましたが、発売した時点で、売り切れましたそうです。SIMカードの価格は1500チャットです。通話料は1分/25チャット、SMSは1通/15チャット、ネット通信は1MB/6チャット。ネットのスピードも悪くなく行っているそうです。

写真は、発売した昨日の夕方ごろにTelenor のスタッフ外国人がTelenor のパンフレットを郊外の賑やかな所でまで行って配っているものです。通常は地元のスタッフたちはやっている作業ですが、外国人は一人で「ミンガラバー」と挨拶しながら積極的に営業していました。「Telenor、すごいね」と思ってしまいます。
http://www.telenor.com.mm/launch/talk.htm
http://www.telenor.com.mm/launch/internetUpdate.htm

インレー湖・Ⅱ(ナンパン市場)



モヒンガー
27日に行きましたナンパン(Nam Pan)5日市場。ナンパンはインレー湖では最大の5日市と言えます。そこで撮ったインレーの「モヒンガー」。大鍋に入れた出汁はヤンゴンのモヒンガーと異なって、魚は別に入れる。ネギも入れる。


豆腐
シャン州の美味しい豆腐。シャン州の食べ物はどれでも新鮮で美味しい。揚げたて豆腐も美味しかった。

唐辛子
たくさんの唐辛子。辛いものが好きなうちの子たちはこの唐辛子を見て食べたくなると言いました。私は唐辛子の香りが好きですが、辛いは苦手です。唐辛子は種類によって小さければ小さいほど辛いです。「Shwe At」やナガの「Shwe Hlan Bo」という唐辛子ですと、他よりめちゃくちゃ辛い。

ネギ
ネギ。ミャンマーのネギはほとんど小さいです。みずみずしくではないですが、新鮮な味はたっぷりあります。シャンヌードルやシャン料理にはよくかけています。

スターフルーツ(ごれんし)
日本では珍しい果物なので知らない人は多いようですが、ミャンマーではよく知られているフルーツです。生のままで食べられますし、ジュースもできますし、お砂糖を入れて甘いお菓子も作れます。ミャンマー漢方には薬剤としてよく使われています。

刃物
台所に必要な刃物を買いませんか?

シャン米
シャン米で作ったご飯を売っています。測り物で測って売っているご飯は初めてみました。普段のご飯屋で買うよりやや高いですが、いい香りで柔らかいのは特徴だそうです。

インレー湖 I

パウンドウーパゴダ祭り。今年は9月24日から10月11日まで行われます。
4台の仏像を毎年1度カラウェイと呼ばれる鳥の形をとった船の先端に置かれて、周辺の村々を巡ります。パウンドウーパゴダから出発してパウンドウーパゴダに戻るまで18日間祭りを行われます。
祭りのハイライトは9月30日と10月11日で、イン族伝統の足こぎボートレースの大会が行われます。
カラウェイの船
上記の写真は4台の仏像を乗せて巡りカラウェイの船です。26日に撮った写真でその日はHeya Ywama 村でした。27日にはNga Phe Chaung 村(ジャンピングキャットがあるガーぺー僧院)に移動します。移動する日は朝の7時から始まる。6時半からスタンバイしなきゃ。
お供え
お供え
仏様にたくさんの食べ物を差し上げている。
PSY
お寺の祭りにも「Psy」。

上記の写真は、27日にガーぺー僧院で移って来るとき、お坊さんたちにお供えする料理の準備です。その辺で採ったキノコ。
やかん
上記は、お寺の台所とやかん。