2010年3月2日にてベトナム航空会社よりハノイからヤンゴンへ直行便を運航する予定です。ベトナムの観光業界も発展しておりますので、ミャンマーまでお足を運びたい観光客のためはとても便利になって来ると思います。現時点では週4回で運航する予定で、スケジュールは以下のようになります。
運航日
(火・木・土・日曜日)
時刻表
ベトナム航空 VN-701便 ハノイ発 (16:10)- ヤンゴン着(18:10)
ベトナム航空 VN-700便 ヤンゴン発(19:10)- ハノイ着(21:30)
投稿者: カインカインエー
ミャンマーのインターネットアクセスが不調
3日前から、WEBの閲覧とメールの送受信が難しくなっています。プロバイダのトラブルのようです。
そのため、メールの返信が遅くなる場合があるかと思います。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
環状線に乗って、地元の生活を、、、、。
ヤンゴン駅から出発する環状線。一周は約3時間位かかります。ミャンマーの列車は一般の生活を見学できる場所です。列車の中では物売りもやってきて、大きいな荷物も載せてきています。ミャンマーでは列車代は非常に安いです。一人を20チャット、荷物は100チャット位です。
ヤンゴン駅から走ってきた列車はデニィンゴン駅に着いたら、下りて見て下さい。降りたすぐのホームで市場になっています。ホームの隣では大きいなローカル的な市場が見れます。
ホームで自由に売っています。
列車が止まったとたんで、待っている物売りの人たちが野菜などの荷物をドンドンと列車に載せてきます。最初から降りるか、もしくは皆が乗ってから降りるか、になります。そうでもないと、もう降りれない状況です。
降りる人達は乗ってくる人達と押し押し合いながら降りないと、、、、。
その周辺では一番大きな市場です。ヤンゴン中心部からもヤンゴン市外からも購入しにきています。卸売り市場ですので、食糧の材料、野菜、日常生活に食べているもの、お肉などなどは普通の市場で買うより2~3倍安くなっています。小売もありますので、家庭の買い物も問題はないです。
列車に乗せようとスタンバイしているから、降りる人達は足の置き場はない。
デニィンゴン卸売り市場を上から撮った場面。
きれいな列車ではありませんが、ヤンゴン観光でお時間がある時は挑戦してみてください。本当のミャンマーの生活を覗くことはできますので、オススメです。
走行中で写真のようにぶら下って、体を半分位に外へ出して乗っている。
危険ですので、駅員達は注意していますが、聞かないです。
インレー湖のランの花
Photo By Weekly eleven journal
ミャンマー旅行業協会(UMTA)の主催で欄の見本市をインレー湖で今年の4月に2回目、開かれる予定です。【4月3日から5日まで】ニュンシュエにあるMay Haw Nanホテルで行われます。去年も欄の見本市へ大勢の観光客は来られましたため、毎年で展示することになっています。インレー湖の風景や自然は訪問者に魅せられてしまうため、有名な観光地になっています。欄の展示の機会を利用して、インレー湖の観光も味わえますので、是非お足を運んで下さいませ。
明けましておめでとうございます。
ヤンゴン観光とパゴダ金箔作業
ヤンゴンの朝晩は涼しくなり、日中の日差しも強くないため、一番過ごしやすい時期になっています。旅行のため、ベストなシーズンですので、大米人、中国人、タイ人、日本人など観光で楽しんでいる時期です。せっかくのパゴダ参りなのに金箔を貼る作業と出合ったこともあります。現在もヤンゴンの有名なシュエダゴンパゴダは金箔を貼るため、下の部分はマットでかぶせています。隣Mahawizayaパゴダも同様で作業中です。
「FEEL」ミャンマー料理
Feelというお店。サミットパークビューホテルから近い距離に位置しております。ミャンマー料理を主に売っておりますが、朝はミャンマーのお菓子、朝食用のモーヒンガー、オンーノカウスエ、シャン麺類、野菜揚げ、あえもの、ティー・コーヒーなど、種々さまざまの食べ物を楽しめます。多分、40種類位はありますので、多く選択できます。現地では人気が高いお店です。お昼はミャンマー料理も楽しめます。清潔でおしゃれなお店です。ヤンキンセンター(セドナホテルの近く)にも支店はあります。
住所 :No.124, Pyihtaungsu Avenue, Dagon Township
営業時間 :06:00am ~ 08:30pm
携帯カーバ
面白い少数民族の瓶
バナナの茎
バナナの茎の部分です。高く伸びた茎のような部分は葉鞘が幾重にも重なりあっていますので、幹のようになっています。ですので、ミャンマーでは「バナナの木」と言われています。ミャンマーの代表的な食べ物「モーヒンガー」では欠かせないものになっています。そのほかはタラボーというカリン料理にも材料として使われています。特別な味はありませんが、渋味でさくさくになっています。
バナナの木を根元の少し上から切ります。そして、土に残ったものの真ん中にある髄を抜くと、凹形のようになってしまいます。それを一晩くらい置くと、根元の方から液体が出てきます。その液体を頭に塗ると、髪が厚くなって、脱毛した髪も生えてくるといわれています。