マンダレーから河船に乗って北方に1時間あまり、ミングンにやってきた。完成していれば世界1の大きなパゴダになっていたと言われるミングンパゴダがあるところだ。世界NO3(?)の大鐘も有名だが、前に訪れた時ミングンパゴダの横にある、このシンピューメパゴダを撮影するのを忘れていた。
カテゴリー: ミャンマー観光
夏本番!ガパリビーチ
新旧パゴーの寝釈迦仏
パゴーに来ている。パゴーはヤンゴンの東に約70kmのところ。古くからモン族の都として栄えた街です。「パゴーの女性は気が強い」「パゴーのカカア天下」と言われている。本当のところはどうなのか? 1名パゴー出身の女性を知っているが、なかなか芯の強い女性です。
久しぶりに来たパゴー。友人夫婦の家で昼食をとった後、新しい寝釈迦が出来てるというので行ってきた。しかも、古い寝釈迦の真横に、、、???古いシュエターリャウン寝釈迦仏は、モン族によって994年に造られたと言われている。19世紀イギリス領時代に、鉄道を敷くために技師達がこの地を調査している時に偶然発見された。900年の眠りから醒めた由緒正しき仏教遺跡だが、、、どういう意図で、新しい寝釈迦を真横に造ったのか??はて?
青空が見えるほうが新しい寝釈迦です。お顔もなんかすっきりしている。先輩の寝釈迦仏は全長55米。その後全国にこれより大きな寝釈迦仏が続々と作られて、ヤンゴンのチャウタージをはじめ、モンユア、ナンカン、ダウェーにも大きなものがありますが、最大のものは去年完成したジャウタロンの寝釈迦です。
御輿(おみこし?)と苦力(クーリー)
前にチャイティーヨーのゴールデンロックのブログを書きました。チャイティーヨーに日帰りで行かれる方もいますが、もったいないです。チャイティーヨー野生動物植物保護地区の中にあるのが、ゴールデンロックです。1,2泊しても見切れないほどすばらしい自然がたくさんあります。
PHOTO 御輿の向こうに小さいですがゴールデンロックパゴダが見えます。
環状線でヤンゴン1日観光
久しぶり環状線に乗りました。ヤンゴン中央駅から8時20分出発、ヤンゴン~インセインの列車を乗りました。
環状線は右回りと左回りがあります。一周は約3時間位かかります。ゴトゴトと揺れながら環状線はヤンゴン市内も30、40分位過ぎると、かなり田舎の風景が楽しめます。客車にはいろいろな物売りなどもひっきりなしに現れて、本当に低料金で汽車の旅が満喫できます。
チャイティーヨーもお祭り
水中パゴダ
ミャンマー語でいろいろな呼び名がありますが、ミャンマー人はイェッレッ・パヤーと呼んでいます。意味は水中パゴダになります。ヤンゴン市内から車で1時間ちょっとです。ヤンゴン市内から橋を渡ってタケダ地区に入ります。そこから更にミャンマーで2番目になってしまった、それでも長い長いタンリン橋を越えてタンリン地区に入ります。
ヤンゴン周辺の観光地
[:雪:]ミャンマー産のトンテェのつぼです。トンテェはヤンゴン川を越えて南に1時間くらい行ったヤンゴン周辺の観光地です。写真は手作りの小さいつぼを作ている所を撮ったものです。ミャンマーでは最近中国製品が流行ってきて、ミャンマー産の物が消滅しつつあります。トンテェではミャンマーのつぼを作っている所がまだ何ヶ所か残っています。日本のお客さんに「まるで縄文時代の焼き物だ」とよく言われます。[:雪:][:雪:]