来週の土曜日は「タン・サウン・モン」満月日です。例年、この時期ですとミャンマーの各地で「カ・ティン」という祭りを行われ、写真の通りお坊さん用の傘、袈裟、靴等と日常生活品で飾った物(ミャンマー語はパ・デー・ター・ピン」を満月日にそれぞれの僧院へ送って寄付しています。今年も例年のように皆は寄付しています。写真はボージョーアウンサンマーケット内(Bogyoke Market)にあるものです。
投稿者: カインカインエー
ミャンマー伝統的な木造建築
11月10日より在ミャンマー日本大使館のアレンジで木造建築公開討論会を行われました。伝統的な木造建築やレンガ建築などに関するフォーラムでした。今月の27日と28日にも日本の東京にある木造建築住宅国際機構主催でフォーラムが行われます。ミャンマーを含めアジア8国が参加する予定です。
夜間外出禁止を解除(curfew)
ミャンマーで昨日よりミャンマーの軍事政権は、最大の都市ヤンゴンや第2の都市マンダレーでなどで夜間外出禁を全面的に解除しました。従って夜も通常通りに戻りました。
バーゲン
今月の26日から雨安居の期間が終わります。雨安居があける前からダウンタウンのスーパー、電気製品屋、服屋等にはバーゲンが始まっている風景を見られます。都会ではその安売りの印は季節の移り変わりとして感じられます。また、雨安居があけたら目上の方、お世話になった方にお礼をあげる習慣がありますので、お土産バスケットもたくさん販売されます。
ミャンマーの最新情報
今日もミャンマーでは燃料の値上げに反対するデモが行われています。ヤンゴンとマンダレーで夜間外出禁止令が出ました。夜9時から朝5時までは外出できませんと発表されました。ただ、国営の新聞には掲載しておりませんが、旅行で来られる方はご注意ください。今のところは60日間になります。昨日の夕方までは人と僧侶達のデモがありましたが、今日までは平常通りになっております。庶民達、学生達もいつものように通勤したり、登校したりになっております。
日本も含め各国のメディアが当地に入国できていないので、様々な情報が錯綜しております。日本人駐在員も含めデモの発生場所以外はほとんど日常生活と変わりはありません。
ただ、デモ隊の影響で渋滞が発生したり、ある道が通れなくなったりはしております。
本日も含め弊社、他社とも通常通り観光客は来緬しております。
いずれにしても、これからしばらくは状況を見ながらの判断になると思われます。
商品名は「ネーピードーミネラルウォーター」
アロエのジュース
アロエのジュースです。ミャンマーではあまり人気がありませんが、健康の為いい飲み物です。普通の店頭には見たことはありませんので、やっぱり人気がないでしょう?ジュースの中にアロエの葉の肉も入っています。日本では海草が髪の毛のため良いされていますが、ミャンマーでは海草はあまり食べていませんが、その代わりにアロエの葉を生のまま塗っているようです。その他にも化粧として顔につけたりはしているようです。その葉を食べると婦人病にも効果があるといわれています。アロエのジュースが購入したい方々は日本大使館の真ん前にある政府経営お店に購入できます。
子安貝で占いを
道端にある子安貝で鑑定する占い。茶碗に子安貝を投げます。投げる前には質問の内容をいいます。何種類かの回答が既に別々の紙に書かれて、並んでいます。写真の通り子安貝が表と裏になり、その様子を見てから回答の紙をもらいます。
当たるか当たらないかは別にして、面白いゲームになっていると思います。質問ひとつを100チャットで試すことができます。ミャンマー語ではKywe Bay Dinといいます。子安貝は大切な貝だと聞きました。昔はお金として使われていたそうです。中国や東南アジアも同じでした。ミャンマーのナガやチンの地域では今でも大切にしています。
ガソリン、ガスの値上げ
早朝、ダウンタウンに出てきました。びっくりした!。バス停には通常のラッシュ時間より大勢の人が待っているのをみました。なぜ?と考えながら、タクシーを捕まえて乗ってきました。そして、タクシーの運転手に聞いたところ「ガソリン代、ガス代は急騰してしまい、バスはほとんど出ないですので、人がたまっているよ」と説明してくれました。
驚きながら料金を聞いたら、前はガソリンとディーゼルは1ガロンを1500チャットでしたが、夕べよりガソリンは2500チャット、ディーゼルは3000チャットで値上がりにされました。これは、1日2ガロンまで認められている政府配給のガソリン価格です。これだけ上がると闇の料金はもっと高くなってしまう。
最近、バスはほとんどは天然ガスに変割っていますが、これも高くなっています。前は約70リットルを500チャットでしたが、今は3000チャットで6倍に跳ね上がりました。それでバス代も3倍に請求されました。従って、今朝は車は非常に少なくなってしまいました。交通代が急に高くなったので物価も高くなりつつ人々はもっと苦しくなってくるのを恐れています。
今日は悪いことばかり次々に起きているのか?このブログを書いている時消防車の音は耳に入ってきました。雨季にもかかわらずラインタヤー地区に火事が発生しているとの事です。
黄銅の馨
黄銅の馨(けい)です。ミャンマーの家庭に訪ねると、「パヤガン」と呼ばれる仏像がある部屋に馨が置かれているのを必ず見えます。早朝や毎晩にお経を呼んだ後、冥福を祈る時に馨を鳴らしている。お経の声、馨をならしている音は聞く人たちに和まれてしまいます。