現役70年以上のバス

現役70年以上のバス
正確な年次はわかりませんが、1930年代から走っているバスです。何十回、もしかしたら何百回も修理に次ぐ修理を繰り返し、今をもってバリバリの現役バス。撮影した場所は北ダゴンという、ヤンゴン市内の中心から北東にタクシーで行くと30分、このバスで行くと1時間以上かかります。ずいぶん前に修理しているところを見学したことがあります。ボディは木製で、バスの修理を大工さんがやってました。
ミャンマー第3の都市モーラミャインには、また違った車種でこれも1930年代からのクラシックカー・バスが現役です。未だにたくさんの乗客乗せて、街を縦横に走っています。ミャンマーの国中が、リサイクルセンターのようですね。

刺青のチン族

刺青のチン族
ヤカイン州の話題が残っておりました。今回 私は古代遺跡がどの程度残っているかを調べたくて行った旅行でした。同行の先生は、カミィ・チン族の織物と、チン族の刺青(イレズミ)の風習の調査が主な目的だったようです。半分くらいの行程を同行しました。イレズミのチン族の村のには、ミヤウからジープと小船(レーミョウ河)を乗り継いで、雨季の中レーモンダインという嵐に遭遇しながらの、すごい旅でした。

続きを読む 刺青のチン族

メルセデスがマーシーディ?

メルセデスがマーシーディ?
ヤカイン州の港町シトゥエーを歩いていると、「メルセデス ゲストハウス」がありました。メルセデス・ベンツの会社のマークまで使ってますね。商法違反なんてミャンマーでは何処吹く風、ヤンゴンでも平気で「横浜タイヤ」や「トヨタ」といった看板も目に付きます。このメルセデスですが、看板の裏側はミャンマー名の表記になっています。それを日本語で書くと「マーシーディ」となります。ドイツ語を英語風に発音しているようです。ワーゲンはボスコン。サッカーのベッカム選手は、バッカンと呼ばれており。英語が流暢な人でも、ここミャンマーでは立ち往生されているようです。

続きを読む メルセデスがマーシーディ?

素顔のソーミャナンダー

素顔のソーミャナンダー""/
アカデミー助演女優賞を2度取ったことがある、若手で実力のある女優さんです。2年前に主演女優賞を受賞したエンドラジョーズィンが、今現在若手女優TOPとしたら、だいたいNo,2くらいのポジションです。なかなか思ったことをはっきり云う女優さんで、去年結婚して子供も生まれました。夫は歌手のピョージー。その妹も背の高いスタイリッシュな美人歌手ユズナーです。

続きを読む 素顔のソーミャナンダー

シットウェー(ヤカイン州)

シットウェー(ヤカイン州)
シットウェー(ヤカイン州)
シットウェーは、ヤカイン州の州都で港町です。2年前にスマトラ沖の地震で津波の被害が大きく報道された時、「ヤンゴンは大丈夫ですか?」と云う問い合わせが何件かありました。あまり認識されていないのですが、ヤンゴンは海からかなり離れた河の港町です。(したがって津波の被害は全くありませんでした)

続きを読む シットウェー(ヤカイン州)

500年の眠りから覚めた小さき仏様

500年の眠りから覚めた小さき仏様
500年の眠りから覚めた小さき仏様""/
ヤカン州ミヤウの旅も最後の日の事です。早朝5時半よりカメラを持ってナラワホテルの裏手を散策しておりました。タイルの写真はラウンパンピャウ ゼーティ (1525年)です。ゼーティとパゴダはほぼ同意語です。パゴダの周りの塀(へい)にタイルが使われていて、青、黄色、白などバガンでも見られない様式です。
このパゴダの直ぐ前にはシュエジョーテェイン・ゼーティ(1471年)と左右に子供のパゴダを従えたようなやはりヤカイン独特のパゴダがあります。ラウンパンピャウ・ゼーティの隣には、修復されていないトゥーパヨン・ゼーティ(1491年)が古風な姿で小雨に打たれています。

続きを読む 500年の眠りから覚めた小さき仏様

人間カーリング

ミャンマーの子供達
クラブ青森ですか? 去年の冬季オリンピックからカーリング競技が有名になっていますね。熱帯の国にいてカーリングなど、見たことも聞いたことも無いです。先月青森に行って来たのですが、三内丸山遺跡は見に行きましたが、カーリングは見れませんでした。

続きを読む 人間カーリング

ミャンマー新学期

ミャンマーの各学校の新学期r
ミャンマーの各学校の新学期r
本日より3ヶ月の夏休みを経てミャンマーの各学校の新学期が始まりました。ほとんどの名学校は道沿いに位置しているため、学校の始業・終業時間にはスクールバスや自家用車滞で混乱し、渋滞がひどくなります。今は小・中・高校学校等が開きましたが、2007年3月より行いました、高校卒業の成績がまだ発表されておりません。

カミィ・チン族の織物

カミィ・チン族の織物
カミィ・チン族の織物
チン族も細かく区分すると数種類の部族に分かれます。そのうちの1つカミィ・チン族の村に「織物」を求めて3ヶ村行ってきました。
場所は、ヤカイン州です。普通 チン族はチン州の山岳地帯に住んでいますが、ヤカインの山岳地帯に移り住んできたチン族の人々や、平地に降りてきた人々もいます。その中でもカミィ・チン族の織物が緻密で美しいと聞いていました。実際に織っている村を訪ねて、その美しさに驚きました。残念なことに染料は自然のものではありませんでしたが、昔ながらの腰機(こしばた)で、1日に数センチしか織れないそうです。

続きを読む カミィ・チン族の織物